Japanese Language Test JLPT 1995 Question Sheet 3kyuu Dokkai Bunpou 2
問題用紙
1995 3級
読解・文法
(200点70分)
問題Ⅱ ______の ところに 何を いれますか。1、2、3、4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。
問(1) ずいぶん ___にくい ちずですね。
1.わかる 2.わかり 3.わから 4.わかって
問(2) 田中さんは ____ そうな 本を 読んで います。
1.むずかしい 2.むずかし 3.むずかしく 4.むずかしくて
問(3) かぞくに けっこんを はんたい____、わたしは こまって います。
1.して 2.しても 3.されて 4.されても
問(4) わからなければ ____ いいです。
1.書かなくては 2.書かないなら 3.書かないでは 4.書かなくても
問(5) そんな ゆめの ___ 話は うそだと 思います。
1.ようで 2.ような 3.ように 4.ようの
問(6) パーティーの ために いろいろ じゅんびを ____ おきました。
1.する 2.した 3.して 4.し
問(7) みんなは 「いただきます」と いって ____ はじめました。
1.食べる 2.食べて 3.食べた 4.食べ
問(8) 山田さんは おくれます。電車の____そうです。
1.じこだ 2.じこで 3.じこの 4.じこが
問(9) 家を ____ と した とき、でんわが かかって きました。
1.出る 2.出て 3.出よう 4.出るよう
問(10) 日本では くつを ____ まま へやに 入っては いけません。
1.はく 2.はいた 3.はいて 4.はき
問(11) 父は しんぶんを ____とき、いつも めがねを かけます。
1.読む 2.読み 3.読んで 4.読んだり
問(12) この 仕事が ____ 帰りましょう。
1.終わっても 2.終わったら 3.終わったり 4.終わっては
問(13) ここに ____ ことに なって いるのですが、だれも いませんね。
1.あつまり 2.あつまる 3.あつまって 4.あつまろう
問(14) 三日 れんしゅうして すこし うんてん____ なりました。
1.できるようで 2.できたようで 3.できるように 4.できたように
問(15) わたしは あいさつを するのは いやでしたが、母は わたしに あいさつを____。
1.されました 2.させてあげました 3.させました 4.させてもらいました